TOEICの勉強法! TOEICスコア900、英検1級、英語講師歴16年の管理人がお伝えする最良のTOEIC勉強法を紹介!

TOEICの勉強法!計画無しで毎日続けるローテーション勉強法

kh%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3
おすすめ勉強法
英文法からやり直し、
1年間でTOEIC900を取る!

英文法が苦手な人は多いです
復習するにも、どこから?何から?
教材選びもままならない…

そんな方にはこちら!
「1年でTOEIC900!分かる!解ける!英文法!」なら
英文法を1から総復習!

↓↓今からでも遅くない!↓↓




「TOEICの勉強法!計画無しで毎日続けるローテーション勉強法」(TOEIC, 勉強法, 毎日, 計画)

計画を立てる時間がない。
計画を立てたけど守れない。
勉強が進んでいる気がしない。
そんな人に長期計画なしで勉強を進捗させる方法を御紹介します。

スポンサーリンク


⇒ TOEICの勉強法と試験の概要を紹介!

成り立たない長期計画

1年後のTOEIC受験に向けて、毎月の勉強項目を入れた計画を作る人も多いと思います。
しかし、作った計画をそのまま実施することは非常に難しいのではないでしょうか。
特に社会人ですと終業後に自分の時間がとれるとも限らないので、毎日の勉強時間をとることは困難ではないでしょうか。
それで挫折してしまう人も多いようです。
ここは発想を変えて、計画は守れないという前提で勉強法を組んでみるのはいかがでしょうか。

IT????????????????????????????????????????????????????

スポンサーリンク


⇒ TOEICの勉強法と試験の概要を紹介!

勉強項目を準備する

勉強するテーマはTOEICの出題傾向を見た上で決めましょう。
ビジネス系を中心にメール・会議・カスタマーサポート・セミナー・雇用関係があります。
例えば、各テーマを1週間のうち5日に割り振って残りの2日は予備日となるので、次のようになるでしょうか。
– メール (Internal/External company mail)
– カスタマーサポート (Customer service)
– セミナー (Seminar/ lecture)
– 雇用(Job application/ Interview)
– 会議 (Meeting)

スポンサーリンク


⇒ TOEICの勉強法と試験の概要を紹介!

勉強する時間とテーマを合わせる

この準備のところがツボですので、着目してください。
まず1日あたりで使える時間を決めます。
2時間はとりたいところですが、そうもいかない場合は1.5時間にしてみましょう。
ここで、1時間としないのがコツです。
1.5時間と1時間では2日で1日分の差ができ、これが1年で半年分の差になりますから、是非妥協せずに挑戦してみて下さい。
忙しくて、どうしても1.5時間達成できないようなら、予備日で取り返すようにしましょう。
時間が決まったら、次にどのテーマをいつ勉強するの割り当てです。
そのためにはそれぞれのテーマの特性を分析しておきます。
各テーマがどの出題意図に向いているかの分類です。
それぞれの特質を理解するために例で説明します。

<メール>
リーディング、文脈理解
背景・目的で始まり、依頼事項と、今後の予定でまとめる。依頼事項を端的に伝えるために、背景・目的が2番目以降になることもある。
例)I’m writing to ask you for delivery of parts-A and B. We need those parts to produce and deliver our products on schedule. We can deliver 100,000 products by end of this month once we receive the parts.
d2-5
<カスタマーサポート>
リーディング:長文・文脈理解・複数文書、ヒアリング:短文理解
まず謝罪、次に不備の原因と対策、そして再訪の期待を述べる。
例)Please accept our sincere apologies for the inconvenience you may have experienced in respect to using facility of conference room at our hotel. We’ve had troubles with power supply due to the accident caused by lightening one day before your arrival. To avoid inconvenience near future, we’ve decided to install power generator at our hotel. We look forward to serving you in coming December.
d2-2
<セミナー>
リーディング:長文・文脈理解、ヒアリング:長文、図表と組み合わせ
セミナーの目的、何が身につくか、特徴的なコース内容の紹介
例)This course is designed for those with little or no previous experience with negotiation. Participants are instructed in the fundamental techniques of negotiation. Seminar attendants will learn different negotiation skills enough to produce win-win outcome. Hands-on experience is emphasized through demonstration.

<雇用>
リーディング:長文・文脈理解
雇用・解雇・昇進についての条件を示します。
例)The Service offers a Job Centre that works to ensure that all registered persons are provided with opportunity to secure employment. Employment officers assist in matching unemployed persons with potential employers.

<会議>
ヒアリング:長文・文脈理解、図表と組み合わせ
会議の目的・内容を示します。
例)“The purpose of today’s meeting is to come to an agreement on specification for product A, identify every possible issues, and assign responsibilities for solving issues.”

読み物と長文はできるだけ元気な午前に、聴き物は目が疲れた午後や夜に持っていくのがおすすめです。

実施してみる

後は実施してみるのですが、大切なのはきちんと頭に入っているか確認してみることです。
実施して1か月経ったら、自分が何を聴いたか、読んだかキーフレーズだけでも書き出してみてください。
読み聴きしたことのポイントを10%でも思い出すことができればOKです。
5%前後しか思い出せないようであれば、勉強のテーマが勉強する時間にフィットしていません。
集中力がなくて他のことを考えていたとかだと思います。
集中力が続かないのであれば、15分あるいは30分勉強したら音楽を聴いたり、他のことをする等で頭をリフレッシュしておいたほうが良いと思います。
このように1週間単位でテーマをローテーションさせながら、1か月くらいを目途に効果を確認し改善を行ってください。
半年もすれば、効果が出ているはずです。
d2-3

まとめ

自己啓発的に英語を勉強していると、どうしても仕事や学校の勉強より優先順位が差が手しまいがちで、それが計画を立てても成り立たないという話につながっています。
数か月の計画は難しくても1週間の予定であれば、それほど無理しなくても実施できると思います。
ローテーション学習をすれば、3か月経ったけれども、何にも勉強を進んでいないという事態は防ぐことができますので、特に忙しい人に効果的です。
d2-4

⇒ TOEICの勉強法と試験の概要を紹介!

スポンサーリンク

おすすめリーディング教材
良い文章を定期的に読むことは
スコアアップには欠かせません!

何を読めばいいか分からない…
英字新聞はちょっと難しい…

そんな方でも安心の
Japan Times ST
英語学習者向け英字新聞

↓↓定期購読はこちらから↓↓




おすすめリスニング教材
聞き流すだけで
英語が上達!?

本当はそんな簡単な
ものなんてありません。

聞き流さず、
活きた英語を聴く!
スーパーエルマー
まずはリスニング満点を!

↓↓10日間無料視聴できます↓↓




関連記事